
鍼灸治療院 新氣堂
難治性症状専門
リウマチ、脳梗塞後遺症
片麻痺、パーキンソンなど
あきらめる前にご相談ください
こんな悩みはありませんか?

- 治療やリハビリしてるのに一向に良くならない
- 毎日続くこの痛みをなんとかしたい
- 病気と付き合って生きていくなんてイヤ。治したい
- 薬の副作用がつらい
- こんなにつらいのに、何で誰も分かってくれないの?
- まだまだやりたいこといっぱいあるのに・・・
あなたのその悩み
当院ならお役に立てます!

院長紹介

鍼灸按摩マッサージ指圧師
舩越 亨典
はじめまして
鍼灸治療院「新氣堂」院長の舩越です。
私は鍼灸師として今の仕事をする前は、サラリーマンをしていました。
そんなある日、祖母がリウマチを発症。
強烈な痛みを訴え、本当に辛い日々を送っていました。
そのうちに介護が必要となり、私は仕事と介護生活をしていました。
しかし、当時の私では介護は出来ても痛みを取ってあげることは出来ません。
「何とかして痛みを取ってあげたい!」
そう強く思うようになり、鍼灸師の勉強を始めました。
残念ながら、資格取得の前に祖母は他界してしまいました。
現在では、祖母に出来なかったこと「痛み」や「不調」でつらく苦しんでいる方を一人でも多く良くしたい。
そのような思いで治療に取り組んでいます。
その痛みや不調
あきらめず私にご相談ください!
このような症状の方が
多く来ています
- 関節リウマチ
- 脳梗塞後遺症
- 神経痛、神経麻痺
- パーキンソン病
- 線維筋痛症
- 全身性エリテマトーデス
- 変形性膝関節症
- 気管支炎、喘息
- 胃腸病
- 肝機能障害
このような症状で
投薬治療やリハビリをがんばっているけど、
思ったような結果が出ていない方たちが多く来ています

感動の声多数
患者様の声
リウマチで曲がってしまった肘が伸びました!
50代/女性
リウマチを発症して12年。気づいたら両肘が伸びなくなってしました。
そのせいで、腕も挙がりにくくなってきたし、手首にも負担がかかっていたのか、どんどん痛みが増してきていました。
こちらへは紹介で施術を受けにきましたが、初回で少し肘が伸びた気がして、継続して通うことに。
すると回を追うごとにみるみる変化が出てきました。
まったく伸びなかった肘が徐々に伸びてきましたし、着替えもつらかった肩はバンザイができるようにもなりました。
本当にうれしかったです。
今ではすっかり出来ることが増え、感謝しかありません。
本当にありがとうございます。

夫婦で旅行に行きたい
60代/男性
若いころからずっと仕事ばかり。
この年になって、やっと時間が取れるようになったと思った矢先、脳梗塞で倒れてしました。
病院でのリハビリの甲斐なく、左半身に麻痺が残ってしまいました。
あちこちの整体や鍼灸に行きましたが、どこに行っても思ったような改善は見られず、こちらには藁をもすがる思いで受診。
今まで受けたことのない施術内容でしたが、まず全く動かなかった左腕が少し動くようになり、その後少しずつ足の感覚が戻ってきました。
まだまだ通い始めたばかりですが、きっと治ると確信しています。
早く夫婦で旅行に行けるよう、がんばります。

普通に会話や食事が出来るって幸せ
40代/女性
1年ほど前、ドライアイから始まったシェーグレン症候群。
ほどなくして唾液も出なくなりました。
常に口の中が乾いてしまうため、うまくしゃべることができず、人と会うことが苦痛になってしまいました。
また、食事をしてもうまく飲み込むことも出来ず、半ばうつ状態。
見かねた母が、ずっとお世話になっているこちらに連れてきてくれました。
周波数治療器を使った治療でしたが、なんと、治療器をかけ始めて数分後、ほんの少しでしたが唾液が出てきたんです。
これには本当にびっくりしました。
続けて通っていると、少しずつですが日常的に唾液が出るようになり、気がつけば普通に話が出来、食事もおいしく食べられるようになりました。
当たり前のことが普通にできる幸せを噛みしめています。

選ばれる3つ理由

理由その1
医師も認める先端技術
すべての臓器や細胞といったものは、それぞれが固有の周波数を持っています。
健康な状態というのは、それぞれが正しい波を維持していますが、この周波数が乱れると、さまざまな不調和として病気や症状が生じます。
すでに多くの病院やクリニックで使用されているAWG/QPAという特殊な治療器を用いて、その乱れた周波数を正すことで本来あるべき体の状態に導きます。

理由その2
症状に合わせた最適な治療法
難治性症状の多くは、炎症がひどかったり、少し触れたり動かすだけでも痛かったり、自力ではまったく動かなかったりという方がほとんど。
そのような状態では一般的な整体などの施術を受けることは、不可能に近いと思います。
そのような方のために、鍼灸治療や吸玉療法、徒手と、患者さんの状態に合わせた最適な治療法を提供できます。

理由その3
難治性症状に特化
肩こりや腰痛などを主に施術している一般的な治療院とは違い、難治性症状を専門に診ています。
当然のことながら、そういった症状や病気の知識も必要ですし、それは多くの難治性症状を診てきてはじめて理解できるものも多くあります。
長年難治性症状を専門に診てきている私だからこそ安心して施術を受けていただき、良くしていくことが出来るのです。
このような方に
おすすめです!
- 痛みや不自由のない体に戻したい
- また自由に動けるようになりたい
- 痛みを気にせず旅行などにも行きたい
- 薬だけの治療に頼るのはイヤ
- 出来るだけ薬の量を減らしていきたい
- 薬の副作用が怖い
- 病院のリハビリだけでは足りない
- 良くなるためなら頑張れる!
次はあなたの番です!
一緒に良くしていきましょう!!

施術の流れ
1

お問い合わせ
お電話または公式LINEからお問い合わせいただき、初回施術の日程を決めさせていただきます。
2

問診・検査
初回来院時、今までの経過や現在の状態など、しっかり問診と検査をさせていただきます。
3

施術内容提案
しっかりとお話を伺った後、最善な施術内容をご提案させていただきます。
4

施術
施術内容が決まりましたら、しっかりと施術をさせていただきます。
5

自己療法・生活習慣指導
施術後には、しっかり良くしていくための自己療法や、日ごろの注意点などをお伝えします。
6

次回予約
効果を実感いただけましたら、次回以降のご予約をお取りください。
初回費用
初回カウンセリング+体験施術:6000円
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00~18:00 | 訪問診療 | 訪問診療 | ✖ | 訪問診療 | 訪問診療 | 〇 | ✖ |
18:00~20:00 | 〇 | 〇 | ✖ | 〇 | 〇 | ✖ | ✖ |
*土曜日:10:00~17:00
アクセス
横浜市神奈川区七島町143
J-ASUKA101
お問合せ:045-642-7024
よくあるご質問
Q&A
Q
こちらのページに記載のない症状ですが、施術は可能ですか?
A
記載した症状はごく一部です。
それ以外の症状も対応可能です。
まずはお電話またはLINEからご相談ください。
Q
何回くらいで良くなりますか?
A
みなさん症状も年齢も、発症してからの年月も違います。
したがって、簡単に何回ということは申し上げられません。
ただ、実際に施術を受けられた方は、その効果を実感されます。
Q
1回の所要時間はどれくらいですか?
A
施術内容・施術時間はみなさん異なります。
「完全オーダーメイド施術」です。
LINEでのヒアリングと当日のカウンセリングで詳しくお話をうかがい、しっかり施術プランを立てた上で進めていきます。